長崎平和推進協会では、被爆80年記念事業として、原爆死没者名簿の筆耕を長年行っている森田孝子氏揮毫による「長崎を最後の被爆地に」のメッセージを掲載した大型看板を長崎電気軌道の車両に設置し、運行を開始しました。現在、看板を設置した2両の路面電車が長崎の街を走っています。
多くの方の目に留まり、このメッセージが平和について考えるきっかけとなればと願っています。
車両番号 : 203番、309番
(長崎電気軌道のウェブサイト「運行状況についてのお知らせ」にて運行状況が分かります)

長崎平和推進協会では、被爆80年記念事業として、原爆死没者名簿の筆耕を長年行っている森田孝子氏揮毫による「長崎を最後の被爆地に」のメッセージを掲載した大型看板を長崎電気軌道の車両に設置し、運行を開始しました。現在、看板を設置した2両の路面電車が長崎の街を走っています。
多くの方の目に留まり、このメッセージが平和について考えるきっかけとなればと願っています。
車両番号 : 203番、309番
(長崎電気軌道のウェブサイト「運行状況についてのお知らせ」にて運行状況が分かります)